大学1年生・2年生のみんな
か
もう決めた?
キャリア講座なら
客観的に自分を知れる、なりたい姿がわかるから
学生生活をより楽しく充実させられる!


そんなみんなにオススメなのが
-
Point01
自己理解が深まる
意外と知らない自分自身のことが
良くわかるから
「なりたい自分」が見えてくる! -
Point02
仕事に対する
価値観が変わる人生レベルで役に立つ価値観を
知ることで
これからの大学生活がもっと充実! -
Point03
色んな大学の
学生と話せる自分の大学だけでなく
いろんな学生の意見が聞けて
視野が広がり、仲間もできる!

zoomを使った
オンライン講座
PCがなくてもスマホでも参加OK!
ネット環境さえあれば受講できます。
リアルでは会えないような
遠方の大学の学生とも交流できるかも!?

受講中の様子
-
他の人の意見や考え方を知れて、視野が広がる!
-
講座で使用するワークシートを書き進めると
自己分析できちゃいます! -
いろんな学生と話しながら、楽しく学べる!
-
普段は話せないキャリアや将来のことを
話せる仲間に出会いませんか? -
就活仲間、社会人になっても繋がる仲間に出会える!



とは?
enキャリは、大学1〜2年生を対象にした講座です。
座学による講義はもちろん、
参加者同士のグループワークや
ディスカッションを取り入れながら、
社会や仕事の本質を知り、自己理解を深めます。





で学べること
-
第1部14:00-16:00(2時間)
そもそも「自分」とは?
将来はたらく上で大切な事は何か?を
お伝えします- 後悔しないための自分軸
- 人生を左右する仕事価値観
- 相手の心を動かすアピール
- Q&A(任意参加)
-
第2部16:00-18:00(2時間)
ワークシートをもとに
受講生のみなさん同士で交流して
新しい自分を発見したり、
自己理解を深めます!- 自己理解ワークで自分の持つ
価値観に気づく - なりたい姿を描き自分の求めるものを言語化する
- 自分軸を見える化しよう!
- Q&A(任意参加)
- 自己理解ワークで自分の持つ

次回の開催情報
会場などセミナーの詳細は
随時SNSで発信中!
是非フォローしてくださいね
公式SNSでは
他にもこんなことが!
- 定期的にインスタ
ライブを行っています! - 就活を終えた先輩のリアルな声など
役立つ話がいっぱい聞ける!
- 業種別の内定先の選び方など
気になるノウハウが知れる! - オススメの本やセミナー紹介を
定期的にしています!
受講中の様子
-
他の人の意見や考え方を知れて、視野が広がる!
-
普段は話せないキャリアや将来のことを
話せる仲間に出会いませんか? -
講座で使用するワークシートを書き進めると
自己分析できちゃいます! -
いろんな学生と話しながら、楽しく学べる!
-
就活仲間、社会人になっても繋がる仲間に出会える!


スタッフ紹介
-
講師入江健一郎
エン・ジャパンにて人事コンサルティングに従事した後、2011年より就職情報サイト編集長等を歴任。これまで数々の大学でキャリアセミナーを実施。2015年よりエン人材教育財団で講師として活動。
-
講師岡田洋介
ネット系HRベンチャー企業に入社。管理職を経て、チーフコンサルタントとしてその成長を支える。延べ300社以上の企業の経営人事面を指導。専門は組織開発とビジネス構築支援。
-
講師箱崎琢朗
IT企業での人事・教育を担当後、9年前から大学生向けのキャリア支援に従事。10大学以上でのキャリア講座の実績があり、これまでの個別キャリア相談件数は10,000人以上に上る。
-
スタッフ&インターン
実際にenキャリを受けた学生スタッフがお手伝いするので、わからないことなどお気軽にお声掛けください!受講生にとって身近な存在として、活動や学びのサポートをしていきます!
参加特典
受講を修了した学生には
これから役立つ特典がたくさん!
現在は全てオンラインでもご利用いただけます。
-
無料WEB適性診断
実際に採用の現場でも活用実績のあるWEB適性診断の結果を無料でお渡しします!自分の強みを知ろう!
-
en広場の利用
修了生なら誰でも利用できるフリースペースです。
wifi&電源も完備!現在は、オンラインコミュニティも運営しています。一緒に頑張る仲間と出会える! -
キャリア相談
自己分析や自己PRを深める相談やESや面接に関する実践的な相談など、キャリアアドバイザーやスタッフが個別で受け付けております。オンラインでも対応可能です。
-
実践講座への参加
将来やキャリアに関する講座だけでなく、就活に関する講座、自己理解を深める講座、内定者座談会など、受講修了者限定の多くの学びの機会に参加できます!現在はオンライン講座も開催しています!
受講した学生の声
-
スキルではなく、
考え方を中心に教えてくれるので
入門編として良かった! -
グループワークが多く
とてもよい体験ができました。
就活が楽しみになりました!
-
仕事をする上で、
自分が何故やりたいかの動機が
すごく大切だなと感じた -
受講していた人達の質問からも
影響を受けたので面白かったです
-
自分とは縁のないと
思えることも体験し価値観、
世界観を広げていきたい!
-
開催数(2016年〜)
180回以上
-
今までの受講者
10000人以上
-
開催頻度
月1回以上
-
参加大学一覧
記載のない大学の学生も
もちろん参加できます!早稲田大学 /慶應義塾大学/明治大学/中央大学/日本大学/法政大学/立教大学/上智大学/青山学院大学/同志社大学/東洋大学/関西学院大学/立命館大学/東京大学/日本女子大学/専修大学/成蹊大学/東京理科大学/明治学院大学/横浜国立大学/東京外国語大学/学習院大学/國學院大學/国際基督教大学/大妻女子大学/一橋大学/大阪大学/東京農業大学/関西大学/津田塾大学/帝京大学/東京女子大学/千葉大学/近畿大学/筑波大学/獨協大学/学習院女子大学/駒澤大学/創価大学/東海大学/昭和女子大学/龍谷大学/成城大学/東京工業大学/神戸大学/武蔵野大学/首都大学東京/神奈川大学/神田外語大学/聖心女子大学/京都産業大学/東京経済大学/東洋英和女学院大学/白百合女子大学/共立女子大学/東京家政大学/お茶の水女子大学/横浜市立大学/高崎経済大学/京都大学/実践女子大学/拓殖大学/京都女子大学/玉川大学/桜美林大学/大阪府立大学/北里大学/亜細亜大学/関西外国語大学/武庫川女子大学/立正大学/大阪市立大学/東京学芸大学/国士舘大学/埼玉大学/東北大学/滋賀大学/文京学院大学/立命館アジア太平洋大学他(順不同)
-
参加者内定先一覧(2020年卒)
三井住友海上火災保険/KDDI/野村総合研究所/近鉄グループホールディングス/みずほフィナンシャルグループ/ほけんの窓口グループ/株式会社遠藤照明/沖縄セルラー電話株式会社/株式会社NTTデータグローバルソリューションズ/パーソルキャリア/アクセンチュア関西電力/野村アセットマネジメント/オリックス生命保険/テレビ朝日/日本IBM/セブン&アイ・クリエイトリンク/三菱重工/リンクアンドモチベーション /大和証券/アビームコンサルティング/横浜銀行/三越伊勢丹/博報堂DYメディアパートナーズ/ヤフー/第一生命/双日/レバレジーズ/SONY/サントリーホールディングス/ANA成田エアポートサービス/東京信用保証協会/朝日生命保険相互会社//住友商事株式会社/日立金属株式会社/株式会社明治/KDDI株式会社/住友商事株式会社/京王電鉄株式会社/新日本科学PPD/第一生命株式会社/株式会社遠藤照明/京王電鉄株式会社/学校法人 早稲田大学JT/ANA成田エアポートサービス/ソフトバンク株式会//三菱重工業/あらた/ソニー生命保険株式会社/東建コーポレーション株式会社/阪急交通社/北の達人コーポレーション/船井総研/博報堂/株式会社ゼンリン/マイクロンメモリジャパン合同会社/日本政策金融公庫/楽天株式会社/空港ターミナルサービス株式会社/日本IBM/株式会社ディ・ポップス/アイスタイル /株式会社ムラヤマ/東京信用保証協会/西日本旅客鉄道/株式会社ローソン/株式会社トーセ/JCB/アビームコンサルティング/株式会社大和総研/野村證券株式会社/明治安田生命保険相互会社/羽田空港サービス株式会社他(順不同)
もっと見る
を作った理由
漠然とした将来への不安やモヤモヤを解消して
学生生活をより充実させるためのセミナーとして生まれたのがenキャリ。
エン・ジャパンの創業者がはじめた
学生育成プログラムです。
就活のテクニックを学ぶのではなく、
働くことの本質や自分自身についてじっくり楽しく考え学ぶことを目的とした
プログラムになっているので
受講後の学生生活や就活が充実するはずです。
enキャリを通して、
社会に出て活躍していただくことが、
わたしたちの願いです。

を主催する
エン人材教育財団とは?
『転職は慎重に』のCMでおなじみの人材総合サービス企業エン・ジャパンの創業者であり、現会長の越智通勝が就職を希望する方々の支援を目的として設立した財団法人です。enキャリは人材ビジネスで培った、採用活動、就職活動のノウハウを満載にした質の高いプログラムを、より多くの学生の皆さんに提供するために参加費を無料にしています。
よくある質問
-
受講料無料とのことですが、すべて無料ですか?
はい、追加で教材代がかかるなど言ったことは一切ありません。すべて無料です。但し、会場までの交通費や飲食代などは自己負担となっています。
-
なんで無料なんですか?
就職の支援を通じて、社会で活躍する人材を育成することが当財団と、本プログラムの目的になります。より多くの方に本プログラムを受講いただき、社会に出て活躍していただくことが、当財団の目的とも一致することから、費用を全て財団でまかなっています。
-
受講時の服装はスーツですか?
他にスーツで出かける予定がないのであれば、普段着で構いません。
-
途中参加は可能ですか?
基本的に、途中参加はご遠慮いただいています。やむを得ない理由で遅刻となる場合も、講座開始15分後までにはご参加いただきたいです。それ以降の遅刻となる場合は、得られる学びが薄くなってしまうため、他の日程への再申し込みをお願いしています。
-
就職先の斡旋をしてもらえますか?
本プログラムとしては斡旋は行いませんが、ご要望がある場合は安心して相談いただける専門サービスをご紹介いたします。
-
申込しましたが、案内の連絡がありません。
講座案内のメールが届いていない場合、メール設定によっては迷惑メールBOXに入っている可能性がありますので、ご確認ください。迷惑メールBOXにもない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからその旨ご連絡ください。
-
留学生の参加も可能ですか?
可能です。但し、講座はすべて日本語で行われ、日本語でのディスカッションも多く行いますのでその点はご理解の上参加ください。
-
将来のことを考えたり、積極的に活動しているわけではないですが参加してもいいですか?
大丈夫です。むしろそのような方と、基本からしっかりと学んでいくことを前提としたプログラムです。
-
面接の練習やエントリーシートの書き方は教えてもらえますか?
本プログラムでは行いませんが、講座を修了した方への特典として引き続き面接練習など実践的なトレーニングの場を用意します。こちらも無料です。
-
キャンセルしたい場合どうしたらいいですか?
こちらのキャンセルフォームからご連絡ください。
お申し込み
フォーム